かつてNHK様で放送され、いまだ根強いファンを持つ傑作アニメ「モンタナ・ジョーンズ」において、欠かすことのできない要素のひとつが、天才科学者・ニトロ博士の発明する搭乗型のマシン、その名も「メカローバー」といえます。
本エッセイでは、そんな「メカローバー」の傑作群に、よい意味で(?)人生を破壊されたわたしが、毎回一体、その異常な愛情を(博士だけに?)、可能な限り語り尽くします。
いったい誰得なのかはわかりませんが、ご存じの方もそうでない方も、お時間の許すときにぜひ、おつきあいください。
番組の詳細はウェブサイト等でご確認ください。
知的財産関係にはじゅうぶんに配慮いたしますが、もしクレームが届きましたら、善処いたす所存です。
アニメは全52話ありますので、全部で52体のメカを紹介できるはずです。
厳密には「メカローバー」と表記されなかったマシンもございますが、その辺りは悪しからず。
「小説家になろう」「カクヨム」「NOVEL DAYS」「ノベルアップ+」「アルファポリス」にも投稿しています。

05 ゾウ型メカローバー ガーネシア
<登場メカ>
ゾウ型メカローバー ガーネシア
<登場回>
第5話 タージマハルの秘ひそかな愉たのしみ...

04 コウモリ型メカローバー ユピル
<登場メカ>
コウモリ型メカローバー ユピル
<登場回>
第4話 誰たがためにプラハの鐘はなる
...

03 クモ型メカローバー メデュウサ
<登場メカ>
クモ型メカローバー メデュウサ
<登場回>
第3話 イスタンブールより愛をこめて
...

02 タコ型メカローバー スキュレー
<登場メカ>
タコ型メカローバー スキュレー
<登場回>
第2話 海底2万センチ カリブの謎
...

01 マヤの飛行神(ひこうしん)
<登場メカ>
マヤの飛行神ひこうしん
<登場回>
第1話 翼つばさよ あれがマヤの灯ひだ
<...