桜の朽木に虫の這うこと【朗読 こーたろ怪談さん】

自作小説をYouTubeなどでご活動中のこーたろ怪談さんに朗読していただきました。

現代を舞台にしたダークファンタジー小説で、主人公の少年が困難と向き合い、進むべき道を模索していくというストーリーになっています。

以下に朗読してくださったこーたろ怪談さんのYouTubeチャンネルとTwitterのリンク、およびあらすじを添付いたします。

<こーたろ怪談>

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/kotarokaidan/about

Twitter
https://twitter.com/kotaro_kaidan

<あらすじ>

「人間って、何だろう?」

十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。
彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。

しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。
だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会ってしまう。
ウツロは魔王桜から「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。

目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。
心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)――

彼らはみなアルトラ使いであり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。

ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする――

<作者から>

この小説には表現上必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。
細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際しじゅうぶんにご留意ください。

桜の朽木に虫の這うこと【朗読 こーたろ怪談さん】

第2話 その男、似嵐鏡月

YouTube  東京都と神奈川県の辺境に位置する山脈地帯。  とびきり標高の高いとこ...
桜の朽木に虫の這うこと【朗読 こーたろ怪談さん】

第1話 ウツロとアクタ

<こーたろ怪談さんによる朗読音声> YouTube <本文> 「人間って、何だろ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました